【児童扶養手当】ひとり親家庭を支える板橋区の制度とサポートを紹介(板橋区議会議員 横川たかゆき)

横川たかゆき 板橋区議会議員

板橋区議会議員の横川たかゆきです。

横川たかゆき

今回はひとり親家庭(シングルマザー・シングルファザー)を支援する板橋区の「児童扶養手当」を紹介します。

ちなみに、日経新聞などが全国の自治体に「自治体の子育て支援に関する評価」の調査をしたところ、板橋区は全国3位、都内では1位の評価を得ました。

詳細は下記の板橋公式サイトをご覧ください。

日本経済新聞社と日経BP『日経xwoman(クロスウーマン)』は、全国155自治体を対象に「自治体の子育て支援制度に関する調査」を実施し、「共働き子育てしやすい街ランキング2024」としてまとめました。

調査結果を点数化したランキングにおいて、板橋区が、全国3位、都内1位の評価を得ました。

引用:板橋区公式サイト

目次

ひとり親家庭を支援する板橋区の「児童扶養手当」とは?

【児童扶養手当】ひとり親家庭を支える板橋区の制度とサポートを紹介(板橋区議会議員 横川たかゆき)

児童扶養手当とは、父または母と生計を同じくしていない児童を育てる家庭の生活の安定と自立を促進し、児童の福祉の増進を図ることを目的とした手当です。

「児童扶養手当」の支給対象者

具体的には、ひとり親家庭(両親のどちらかが心身に重度の障がいがある家庭)で、18歳までの児童を養育している方が対象となります。

ただし、支給対象者外の方もいらっしゃいますので、詳細は下記、板橋区の公式サイトを参照ください。

参考:板橋区公式サイト(児童扶養手当)

申請・手続き方法

児童扶養手当を受給するには、申請者本人が窓口に来庁して申請が必要です。

申請者の状況により、要件や提出していただく書類が異なりますので、まずは窓口にてお問い合わせください。

申請に必要なものの例として、
・申請者および児童の戸籍謄本(発行から1カ月以内のもの、原本。コピー不可)
・申請者名義の普通預金通帳
・個人番号(マイナンバー)
・確認書類(マイナンバーカード・通知カードなど)
・本人確認書類(公的機関発行の顔写真付きの身分証明書など)
があります。

詳しくは、板橋区公式ホームページをご確認ください。

「児童扶養手当」の支給額について

【児童扶養手当】ひとり親家庭を支える板橋区の制度とサポートを紹介(板橋区議会議員 横川たかゆき)

手当の支給額は、申請者等の所得により「全部支給」なのか「一部支給」なのか決まります。

現在の支給額は以下のとおりです。

区分全部支給一部支給
児童1人45,500円10,740円から45,490円
児童2人目加算額10,750円5,380円から10,740円
児童3人目以降加算額(1人につき)6,450円3,230円から6,440円

※申請者などの所得が所得限度額以上のときは、支給することができません。

支給開始月と支給月

原則として、申請日の翌月分から支給されます。

支給月は

・1月支給(11、12月分)
・3月支給(1、2月分)
・5月支給(3、4月分)
・7月支給(5、6月分)
・9月支給(7、8月分)
・11月支給(9、10月分)

の年6回に分けて支給されます。

横川たかゆき

板橋区の支給日は15日で、土日祝日の場合はその前の平日となります。

「児童扶養手当」の受付窓口

【児童扶養手当】ひとり親家庭を支える板橋区の制度とサポートを紹介(板橋区議会議員 横川たかゆき)

申請や手続きに関するご相談は、以下の2つの窓口で受け付けております。

「児童扶養手当」の受付窓口

板橋区役所:子どもの手当医療係

板橋区役所本庁舎内の子どもの手当医療係で受付をしております。

プロフィール
横川たかゆき 板橋区議会議員

板橋区議会議員

横川たかゆき

板橋区議会議員の横川たかゆきです。

小言が大事(ちいさなことをていねいに)をモットーに、区民の皆さまから小さなご意見・ご要望をしっかり板橋区議会に伝え、板橋区をよくするために全力を尽くします!

シェアはこちらから
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次