子どもたちの笑顔!アスクときわ台保育園運動会に来賓として参加させていただきました

板橋区議会議員の横川たかゆきです。

令和7年9月13日、アスクときわ台保育園の運動会が富士見台小学校体育館で開催され、来賓としてお招きいただきました。
当日は2部制での開催となっており、それぞれの年齢に応じた競技が行われました。
子どもたちはもちろん、保護者の皆さんも一緒に楽しめる内容が盛りだくさんで、体育館には地域の方々の優しい笑顔と拍手にあふれていました。
目次
アスクときわ台保育園


アスクときわ台保育園
名称:アスクときわ台保育園
住所:東京都板橋区前野町2丁目35-22
公式HP:https://list.nihonhoiku.co.jp/nursery/detail/tokiwadai/
小さな体でも全力でがんばる姿にほっこり(アスクときわ台保育園 運動会)


運動会は、富士見台小学生の体育館でおこなわれ、第1部(年少〜年中クラス)と第2部(年長クラス)と分かれて実際されました。
園児たちは、どの子も「かけっこ」や「親子競技」「ロケットペンギン」など、どれも一生懸命がんばっており、会場中がとてもとても温かい気持ちになりました。



特に印象的だったのが、バナナくん体操です。小さな体で一生懸命踊る姿は、ものすごく可愛かったです!
また、元気さだけでなく、日々の保育でしっかりと礼儀が育まれていることが伝わってきました。
板橋区の地域とともに育つ子どもたち


今回の運動会を通じて、改めて地域ぐるみで子どもたちの成長を見守る大切さを感じました。
先生方だけでなく、保護者の皆さまのご準備、そして運営のご配慮にも頭が下がる思いです。
アスクときわ台保育園の皆さま、素晴らしい時間を本当にありがとうございました。



これからも板橋区議会議員として、こうした地域の取り組みを支え続けていけるよう、しっかりと区政に働きかけてまいります。